一関市よりドア交換事例(スズキ・ハスラー)
- 2018年02月18日 |
- 鈑金塗装修理について |

【へこんだドアも綺麗に元通り!】
▼修理前
一関市よりスズキ・ハスラーの板金修理のご依頼です。
ぶつけられたとの事で相手様の保険対応修理となりました。
当社はお客様のご要望を最大限価格に反映いたします。
見積りは無料ですので、お気軽にお問い合わせください<m(__)m>
【修理内容】
右リアドア・・・・・・・・・・・・新品交換
右リアタイヤホイール・・・新品交換
新しいドアは一旦仮付けし、調整します(稀に個体差がある為です)
ドアを取付け調整が済んだら、ドアにサフェーサーを吹きます。
▼ 周囲を専用シートで覆い塗装に入ります。
ホコリやゴミが付着しないよう、塗装は「塗装ブース」の中で行います。
塗装前にお車にマスキングをして、塗料が他の場所に付着しないようにします。
サフェーサー塗布の周りの部分にも足付け作業といって、上塗り塗装の密着を高めるため、細かなキズをサンドペーパーなどで付ける事をします。
お車の原色を再現するため塗料の調合を行います。
車のカラーコードからその色の調合を調べますが、データ通りに調合してもぴったり同じ色にはなりません。
そこで熟練した塗装職人により配合を微調整します。
塗装面(ドア全体)は専用の溶剤で脱脂します。
▼ スプレーガンで数回に分けて、丁寧に塗布をしていきます。
▼ ドアの上部はブラック塗装しますので、マスキングして塗装に入ります。
▼ ブラックの塗装の様子です。
カラー塗装のあとは紫外線による色の退化を防いだり、対候性のためにトップコートとしてクリア塗装を行います。
▼ タイヤホイールも交換します。
充分に加熱乾燥した後、数種類のパフとコンパウンドを使い分けポリッシャーを使用して塗面を磨いて仕上げます。
▼きれいに仕上がりました!
洗車と室内清掃を済ませたらお引渡しとなります。
お客様も綺麗な車に戻り、安心したご様子でした。
この度は、ご来店頂き誠にありがとうございました!
車検や車の整備も行っておりますので、
気軽にご相談&ご来店ください。お待ちしています(^.^)
※ 修理一覧は、コチラ!
※ お客様の声は、コチラ!
※ アクセスは、コチラ!
***************
アーバンリニュール
岩手県一関市花泉町花泉字大又南沢28-139
0191-82-5145
営業時間:AM9:00~PM6:30
定休日:日曜日・祝日(ほぼカレンダー通りです)
(事前にお電話いただければ、
多少営業時間後でも対応します)