一関市よりバンパーへこみの板金塗装修理(スズキ・ラパン)
- 2017年02月26日 |
- 鈑金塗装修理について |

【大事な愛車だからこそ、当社にお任せ下さい!】
一関市内からスズキ・ラパンの板金修理のご依頼です。
不注意によりぶつけてしまったとのことですが、大事にされていましたので全て部品へ交換しました。
▼入庫時の状態です。かなり凹んでいます。
▼内部損傷がないか確認します。
破損した部品を取外し、新品へ交換します。
その後、塗装ブースへ移動し、上塗り塗装に入ります。
▼塗料がかかってはいけない部分にマスキング(養生)をします。
新品部品というと、すでに車体色に塗装してあり、ただ単に交換するだけと勘違いされることもありますが、
ほとんどがサビ止め塗装のみで提供されます。
鋼板の部品に関しては、黒やグレーなどの錆止めの塗装をした状態で供給されます。
そのため、車体色に塗装する必要があります。
調色した塗料をスプレーガンという器具にいれてスプレーして色を重ねます。
下地剤が隠れるようにだいたい3~4回程スプレーします。
ベース色を塗り終えたら乾燥させて仕上げにクリアーコート塗装をします。
▼塗装を終えたら、十分に乾燥させます。
乾燥が終わったら、塗装面に付着している小さなゴミをサンドペーパーで削り落しコンパウンドで磨き仕上げていきます。
最後に室内の清掃、洗車をしてお客様にお渡しいたします。
▼綺麗に仕上がりました!
お客様も「新車みたいにキレイになってますね!」とおっしゃって頂きました。
本日はご来店頂き、誠にありがとうございました!
車検や車の整備も行っておりますので、
気軽にご相談&ご来店ください。お待ちしています(^.^)
※ 修理一覧は、コチラ!
※ お客様の声は、コチラ!
※ 当店へのアクセスは、コチラ!
アーバンリニュール
岩手県一関市花泉町花泉字大又南沢28-139
0191-82-5145
営業時間:AM9:00~PM6:30
定休日:日曜日・祝日(ほぼカレンダー通りです)
*事前にお電話いただければ、多少営業時間後でも対応します。